電気自動車の性能とはなんだろ?

19 10月 2017

面白い動画を見つけました!

テスラのモデルSを例題にとって電気自動車の構造や性能についてお話ししています:

動画出典:Youtube

そうだよねー。ガソリン/ディーゼル自動車についているあの変速ギアという代物。あれはね。例えば停止から発進のとき、エンジンの回転をあげられないのです。それでクラッチをつかって滑らせて誤魔化しながら発進するのです。そしてエンジンの回転があがり、スピードが乗って来たら高いギアに切り替えるのです。

電気自動車のモーターは動画の通りそんな必要はまったくありません。

日産リーフが新しいリーフを2017年10月に発売されることとなりました。この新リーフには回生ブレーキを強化した「ワンペダル」というアイデアがあります。これはニッサンノートe-powerですでに世に出ている技術ですが、というより回生ブレーキは総てのハイブリッド車や最近のクルマには装備されています。単にその機能を強化しただけのものです。

ワンペダルという標語は、熊本県の鳴瀬さんがナルセペダルで随分前から使っていますが、商標登録などしていないので文句をいうわけにもいきません。

動画出典:日産自動車 youtube

動画出典:Youtube

わたしはこの日産リーフとノートe-powerに搭載されている「e-pedal」装着のクルマに「OT式左足ブレーキ」を装着したいです。何故ならイーペダルは、緊急ブレーキが必要な時にはブレーキペダルを踏み換えてブレーキペダルを踏まなければならないのです。OT式なら踏み間違いは無いし早く踏めます。

 

コメントする

お名前・メールアドレス・コメントは必須です。
メールアドレスは公開されません。

トラックバックURL