SONY・HONDA連合軍が新しいEVを出すらしいです。アメリカ カリフォルニア州で先行販売とのことです。
画像出典:
ソニー・ホンダ「アフィーラ」乗ってきた。まるで「移動するAV空間」
西田 宗千佳氏
移動するAV空間 クルマが? だから何だっちゅうの?
画像出典:西田 宗千佳氏
このステアリングは、飛行機など左右90度にしか回さない操作に適したものです。なんか間違えていますね。
動画出典:世界のジャパン(YouTube) より
ノルウェーは自分の電気はほぼ100%水力発電で賄い北海油田で採れる原油はすべて輸出しています。そして自国の車にはあらゆる優遇措置を執ってEVを推奨しています。結果、新車販売の90%以上がEVという異常な状態となったのですが、EVはもともと寒さに極端に弱く、動画のような惨状になりました・・・。
その上過充電過放電でよく炎上します。サイアク。
動画出典:YouTube
EVって家庭用電源で充電します。そして100Vの通常電圧なら空~満タンまで12~14時間を要します。メンドッチイです。また、電池は化学反応によって電気を起こします。そのため充放電ごとに電池そのものが劣化し、寿命は3~5年ほどです。例えば、ニッサンリーフの5年落ち残価を見てください。ほとんどが「ゼロ」です。そしてバッテリーを全取り換えした場合訳80万円だそうです。こんな使いづらいクルマ、クルマとも言えないクルマやめたほーがいいですよぉ。
トラックバックURL