e-pedal イーペダル開発の目的は何か?

31 12月 2017

要するにアクセルペダルだけで運転ができるということですが、ニッサン自動車さんは、何の目的で創ったのでしょうか? 何か偶然できたような感じです。もともとe-pedalは、ニッサンノートe-powerというクルマではじめたことなんです。だからリーフのe-pedalに比べると、ノートのブレーキの効きは結構中途半端だったのです。それでニッサンは偶然できたe-pedalを見て、これはいけると考えたのでは? アクセルペダルだけでクルマを運転できるということを発見したのは凄いことです。

緊急時にはやはり右足を踏み換えてブレーキを踏むのは仕方ないことですかね?

で、このe-pedalだったら「ペダル踏み間違い事故」を防ぐことができるかどうか検証してみました。

先ず、ほとんどの踏み間違い事故(96%)は、次のようにして発生します。

❶停車乃至は減速(通常時)のため、ブレーキを操作

→ ところが誤って(踏み換え忘れ)アクセルを操作してしまう

※ 踏み間違いは咄嗟のときほど発生しません。

❷アクセルをブレーキ感覚で踏んだため、車体は急激な加速

→ 恐怖のあまり脳(前頭前野皮質)が機能不全に陥る(脳は何も考えられな  い)

❸生理的反射運動で(右)足が突っ張る

→ 車体は最大加速度のまま障害物に衝突

というようなシークエンス(連続的な繋がり)で踏み間違い事故は発生します。

これをe-pedalの操作で考えると:

❶停車乃至は減速のため、ブレーキを操作

e-pedalの場合: アクセルを緩める乃至は離すだけ

意図しない急激な加速は起こらないので❷❸は発生しない。

∴ e-pedalではペダル踏み間違い事故は発生しない可能性が大きいといっていいと思います。

 

動画出典:Youtube

 

コメントする

お名前・メールアドレス・コメントは必須です。
メールアドレスは公開されません。

トラックバックURL