蔡英文総統。
総統就任そうそう、安倍首相の実弟岸信夫氏(衆議院議員)の招待で(実際は安倍首相の招き)極秘来日。山口県小布施にて安倍首相らと会談。勿論<
対支那>のことがあるので極秘。台湾は地政学上、我が日本にとって生命線のような存在です(後述)。
画像出典:Wikipedia 岸信夫衆議院議員(2018年現在59歳)
そこにこのような総統が誕生したのは本当に幸いです。
画像出典:Wikipedia
蔡英文総統の経歴は凄いです:
2016年1月16日、2016年総統選で中国国民党の朱立倫、親民党の宋楚瑜を破り、初当選を果たした。得票数2位の朱立倫に300万票以上の大差をつけての圧勝であり、台湾初の女性総統となる。
父親の勧めで法学を学び、1978年に台湾のトップ名門大学である国立台湾大学(旧台北帝国大学)法学部を卒業後、1980年にアメリカのコーネル大学ロースクールで法学修士、1984年にイギリスのロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで法学博士を取得。帰国後、国立政治大学及び東呉大学の教授に就任。専門は国際経済法。
そして大事なことは、2018年ご存命の李登輝元総統(大正12年うまれ)です。大の知日派、親日派です。蔡英文総統は李登輝もと総統から大きな薫陶を受けました。李登輝総統も国立台湾大学、コーネル大学、そして京都大学で学位を取得しています。このひとがいたから支那の侵略に対抗してこれたのですね。
画像出典:Wikipedia
ここでもうひとつ、台湾の地政学(戦略)上の位置を見てください:
2018年河野太郎外務大臣が日支那外務大臣会議で「支那はどこでも太平洋に接していない!」。やりい!
わがニッポンにとって台湾は非常に大事な国です。
画像出典:Wikipedia これみてわかるように支那が太平洋に出るには台湾、沖縄、尖閣諸島が厳然と邪魔していますね!
トラックバックURL