新東名で制限速度が110km/hに。それってどういう意味?

02 11月 2017

2017年11月01日午前12時から新東名高速、森掛川IC~新静岡IC間で制限速度が100km/hから110km/hに引き上げられました。試行制度とのことです。

自動車評論家の国沢光宏さんは、次のように述べています:

2017年11月01日の10時から新東名の『新静岡IC~森掛川IC』(約50km)で最高速が時速110kmに引き上げられる。この区間の設計速度は時速140kmのため(大野註:ほんとですか?根拠を示してほしいですね)、時速120kmまでなら十分な安全性を確保出来るという判断(大野註:ふーん。時速20km少なくなれば、十分安全なのでしょうか?科学的根拠に欠けますね)です。

注意して頂きたいのが「大型車両について第1通行帯の走行を義務づけられることになった」ということです。新東名の時速110km化区間を見ると3車線だけでなく2車線区間を含むけれど、そこでも大型車は第1通行帯(一番左)しか走ってはいけないことになっている点です(大野註:義務付けと罰則は表裏一体ですが罰則規定はあるのでしょうか?)。

つまり大型車についていえば制限速度時速110km区間において追い越しが禁止されるということになります(大野註:本当にそうなるなら大問題になる可能性が大きいです。つまり、法的に追い越してはいけないとなれば走行に柔軟性がなくなり、例外規定を造らざるを得なくなります)。

問題になるとすれば、第1通行帯を制限速度に達しないくらいで走る「空気を読めない乗用車」です。こういった車両がいたら、大型トラックは文字通り死活問題となって、アオるドライバーも出てくる可能性が大きいです。このあたりの啓蒙を警察やメディア、で行わなければならないと考えます。

ちなみに我が国の警察やメディアは速度違反などについて過敏な反面、通行区分帯違反やゆっくり走るクルマに寛大です。例えばトレーラーは全区間第1通行帯の走行が義務づけられているのに、守られていないケース多い。また、3車線区間では大型トラックの第3通行帯(一番右側)走行は違反ながら普通に走っている実態があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このことについて、yahoo知恵袋でみたら、最高の質問と答えがありました。掲載します:

 

monky_picさん

2013/8/409:34:40

トラックは第一車線の通行が法律で決まっています。高速自動車国道では大型トラックは第一車線を通行することと決められていますが一切取り締まりをしません。この理由は?

トラックが追い越し以外で第二車線を走っても一切取り締まりしません。
本来は第二車線も第三車線も通行禁止です。
トラックは法律では左端の車線しか通行してはいけないんです。
乗用車が追い越し車線を少し長く走っただけで違反摘発するのにどうしてトラックは検挙しないのですか。

ベストアンサーに選ばれた回答

inorangigaさん

2013/8/411:34:12

大型ドライバーです。

大型トラックが第一走行帯を走らなくてはいけないのは標識で指定された区間のみです。
必ず第一走行帯を走らなくてはならないのはトレーラーのみです。

20年近く大型トラックに乗務しています。指定区間以外で第二走行帯を走っていて追い越し車線からパトカーに追い抜きされましたが捕まった事は一度もありません。

そもそも追い越し車線は追い越しが終わったら直ちに走行車線に戻らないと違反になるので少しでも長く走っていたら切符を切られるのは当然です。

どうです?かなり明確になりましたね。新東名はこれが森掛川IC~新静岡IC間で実施されるわけです。なるほど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おそらく様々な問題が出てくると思う。けれど先進国の制限速度は時速120km程度が普通です(大野註:本当ですかぁ?)。時速100kmなどという国など珍しいです。欧州など普通の道でも時速100kmです。運転免許取得について世界で最も厳しいハードルを持つ我が国としては、本来なら全く問題無い速度だと考えます(大野註:免許取得と制限速度は関連しません)。

そこで、世界の制限速度がどうなっているのか?みてみましょう。

 

画像出典:Wikipedia 世界の制限速度

 

画像出典:Wikipedia アメリカの制限速度

どうです?世界の先進国は時速120kmが普通ですかね? そして設計速度が時速140kmですか?

わたしには、制限速度の決め方がそれぞれの国の経験則によるものという気がしてなりません。

わたしには、今回の時速110kmについて、新東名(森掛川IC~新静岡IC間の設計が現東名高速とそう変わるとは思えません。とすると、時速110km制限とは何なのか良く解りません。

このことについては、随時取材を継続していきたいと思います。

国沢光宏氏 自動車評論家

しかし、自動車評論家というのは、酷いなー。根拠も示さず、いいたい放題。まるで自動車業界の週刊誌なみですね。

 

コメントする

お名前・メールアドレス・コメントは必須です。
メールアドレスは公開されません。

トラックバックURL