ワンペダル

24 1月 2018

九州熊本でワンペダルといったら玉名市在住の鳴瀬さんが発明したナルセペダルのことです。

画像出典:Wikipedia ナルセ機材

 

動画出典:Youtube ナルセ機材

ところが最近、もと日本企業、現在フランスルノーの子会社「ニッサン自動車」がやたらと「ワンペダル」「ワンペダル」と騒いでいます。

実は本ブログでパラレル・ハイブリッド車のニッサンノートe-pedalでこの「ワンペダル」については既に取り上げたところですが、新型リーフではこのe-pedalの機能をさらに強化させたものが発表され、盛んに宣伝しているというところです。

さて、ニッサン自動車による日産リーフ(純EV車)のe-pedal説明を見てみましょう。

e-Pedal(イーペダル)

アクセルペダルだけで運転するという選択肢があることを想像してみよう。
瞬時に加速するときは強く踏み込み、ゆるめればブレーキペダルを踏んだように確実に減速し、さらに停止までする。
ストップ&ゴーを繰り返す街中でのイージードライビングはもちろん、
ワインディングなどではメリハリの効いた加減速によるスポーティなドライビングを満喫できます(急にですます調に(笑))。(原文のママ)

発進 - 加減速 - 停止まで、アクセルペダルの操作だけで*1 速度調節。

街中の走行で頻繁に繰り返す渋滞や信号での、アクセルペダルとブレーキペダルの踏み替え。e-Pedalは、アクセルペダルの戻し時に、一般的なブレーキングと同等の減速感(最大0.2G)を発生*1。前走車との車間距離調整も、信号や坂道での減速&停止も、アクセルペダルだけのイージードライビングを実現しています(急にですます調(笑))。(原文のママ)

画像出典:Wikipedia ニッサン自動車 2018年日産リーフ

 

画像出典:Wikipedia ニッサン自動車

■ 発進・加速
EV特有の優れたレスポンスと加速感*2。

■ 減速
ブレーキペダルを踏んだ場合と同等の減速感(最大0.2G)を発揮*1。精確なモーター制御により坂道での減速もスムース。

■ 停止
停止後は自動的に油圧ブレーキを作動し停止状態を保持。上り坂・下り坂とも約30%勾配まで停止保持が可能。

■ ブレーキランプ
一般車と同様に減速時と停止時に点灯。

 *1 減速度はe-Pedal OFF時のBレンジより強めに効きます。さらに強い減速が必要な場合はブレーキペダルを使用してください。

※(大野註)これ人間(運転者)は簡単にできると思います!

 *2 クリープ機能はありません(アクセルを踏まなくてもクルマが前後進すること)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これね~。自分で乗ってみなければ評価できません。みなさんも乗ってみてください。

 

動画出典:Youtube

だだし、e-pedalはペダル踏み間違い事故には効果がありません。

コメントする

お名前・メールアドレス・コメントは必須です。
メールアドレスは公開されません。

トラックバックURL